 
 |
May 25 '10 |
佐久市の円満寺の藤を見た後、近くにある旧中込学校の藤も見たいと訪問しました。 国内最古級の洋風建築物で、国の重要文化財に指定されている旧中込学校には当時から愛されてきた藤棚があります。この藤も今がまさに見頃、洋式校舎とのコントラストも和洋折衷でなかなか見事でした。 |
旧中込学校(明治8年建築)と藤棚
|
 |
旧中込学校をバックに藤棚が広がる
|
 |
藤棚に近づいて見上げる
|
 |
アングルを変えて見る
|
 |
樹齢100年以上の見事な藤です
|
 |
花房の長さは1m前後あるでしょう
|
 |
さらに、アングルを変えて・・・藤の管理もしっかりしています
|
 |
藤に近づいて・・・最高の見頃でしょう
|
 |
ズームアップして・・・見応えがありました
|
 |
 |
|
  |