 
 |
Mar. 27 '07 |
身延町にある鏡円坊という宿坊の枝垂れ桜は今が見ごろ、この桜は三段桜として有名で樹齢500年というわりにはまだまだ樹勢の衰えもなく鏡円坊を見守り続けています。この鏡円坊は南部氏(甲斐源氏の一族)の館跡という。 |
鏡円坊(南部氏館跡)の枝垂れ桜は今が見ごろでした
|
 |
石段を上がれば直ぐに祖師堂 鏡円坊の由緒書 |
 |
祖師堂
|
 |
樹齢500年という巨樹の枝垂れ桜が見えてきました
|
 |
ここは高い所の墓所、見おろしながらからの写真撮影です
|
 |
樹勢の衰えもなく、鏡円坊を守り続ける枝垂れ桜
|
 |
花は淡い紅色のイトザクラです
|
 |
 |
|
  |