 
 |
Apr. 8 '13 |
冨士霊園の桜は日本さくら名所100選に選ばれている静岡県を代表する桜の名所で、富士山の麓小山町にあります。敷地面積230万平方メートルの公園墓地には富士桜、ソメイヨシノなど約8,000本の桜が植えられており、桜のシーズンには14、5万人の花見客が訪れるという。今日は富士山周辺の桜めぐりで雪化粧の富士山と桜の写真が撮りたくて訪ねました。 |
冨士霊園の桜・・・高台から望む見事な桜景色
|
 |
少し下りてもう一度眺める・・・数千本の桜並木です
|
 |
慰霊堂横から見る・・・広い中央道路を覆う桜並木
|
 |
道路中央から・・・日本さくら名所100選の絶景です
|
 |
青空に映える満開の桜・・・桜の手入れも行き届いているのでしょう
|
 |
奥に向かって写す
|
 |
少しアングルを変えて・・・風も収まり絶好の花見日和となりました
|
 |
勢いのある桜(ソメイヨシノ)の木です
|
 |
中間点辺りで桜の間から富士山を望む
|
 |
少し位置を変えズームアップ・・・この冨士霊園は富士山の裾野に造られています
|
 |
もう一度、雪化粧の富士山方向を見る
|
 |
桜並木の中間点付近から奥を望む・・・花見客も増えてきました
|
 |
道路の中央から・・・これぞ桜並木!
|
 |
上の写真の反対側(入口方向)・・・冨士霊園の桜、見事な咲き具合でした
|
 |
 |
|
  |