 
 |
Mar. 30 '08 |
川越市、明見院の枝垂れ桜は樹齢約230年で幼樹を中院から移植したと伝えられています。今年、再訪したもので昨年よりはやや花付きもよさそうです。 |
明見院の山門の間から枝垂れ桜が見えました
|
 |
山門から枝垂れ桜を覗く・・・立派な枝垂れ桜です
|
 |
アングルを変えてズームアップ・・・去年より花付きが良い
|
 |
アングルを変えて
|
 |
枝垂れ桜の枝振り
|
 |
鐘楼と枝垂れ桜
|
 |
Mar. 27 '07の訪問 |
去年は雨の早朝に訪れて写真を撮りましたが、花付きも良くなかったようです。 |
山門から枝垂れ桜を覗く
|
 |
アングルを変えて
|
 |
境内にある樹齢330年のかやの大木
|
 |
 |
|
  |