 
 |
Apr. 6 '19 |
伊勢市にある「日本さくら名所100選」の一つ、宮川堤の桜です。伊勢神宮外宮の北西を流れる宮川堤に着いたのが夕方前、ライトアップ写真を撮るのが目的でした。この宮川堤の桜は約1kmの長さに、約1000本の桜が連なり「一目千本」とも呼ばれる県の名勝地です。明るいうちに何枚か撮り、車の中でライトアップを待って撮影してきました。
|
宮川堤の桜・・・満開のピークでしょう |
 |
この桜並木が1kmにわたって続く |
 |
しばらく歩いて |
 |
数百メートル河原を散策 |
 |
桜並木の傘に入り・・・花びらは落ちていません |
 |
駐車場側の桜並木 |
 |
6時半が過ぎライトアップ撮影開始 |
 |
やや落ち着いたライトアップ風景 |
 |
屋台の明かりが応援 |
 |
ライトアップらしい桜風景 |
 |
もう一枚撮って |
 |
 |
|
  |