 
 |
Apr. 11 '22 |
前橋市に位置する赤城南面千本桜には過去、何回か来ています。今日は朝方の薄曇りから青空も見えてきて、絶好の花見日和となりました。そして、桜の花たちと菜の花の組み合わせも絶妙で、写真を撮りながらの移動もまったく苦になりません。せっかくなので、三脚を取り出してビデオ撮影にも興じ、久しぶりのビデオ編集も今後手がけたいと思っています。「日本さくら名所100選」にも選ばれているこの赤城南面千本桜にはまた、そう遠くない桜の季節に再訪してみましょう。 |
赤城南面千本桜のメイン会場・・・菜の花が際立つ  |
 |
アングルを少し右に振って |
 |
移動しながらの撮影です |
 |
鮮やかな黄色と桜のコラボ |
 |
菜の花も見頃最盛期 |
 |
桜並木のトンネルに入って |
 |
桜群の下から眺め |
 |
最初に撮影した位置から反対側に来て |
 |
この桜も満開になり |
 |
会場をほぼ一周して・・・千本桜に魅了されました |
 |

|
|
13年前の Apr. 13 '09
|
以前からその評判を聞いていた赤城南面千本桜を訪れてみました、場所は前橋市に属し赤城山南面の市道両側沿いに約2kmにわたって咲くソメイヨシノは長いトンネルとなって多くの花見客を喜ばせていました。平成2年には「日本さくら名所100選」にも選ばれています。そして、桜並木に隣接した「みやぎ千本桜の森」に植えられた芝桜も素晴らしく、桜とのコントラストがまた素敵でした。 |
イベント会場付近から桜並木を望む・・・右手は赤城南麓特産市などの屋台
|
 |
芝桜とソメイヨシノの美しいコントラスト
|
 |
少し移動して見る赤城南面千本桜
|
 |
イベント会場側を振り返る
|
 |
千本桜に近づいて・・・樹齢50年くらいの古木が連なる
|
 |
赤城南面千本桜のトンネルに入って・・・満開のソメイヨシノです
|
 |
午後の1時過ぎ、怒涛のように押し寄せる人、人、人の波・・・大変な人気です
|
 |
最後にもう一枚・・・桜も最高でした
|
 |
 |
|
  |