 
 |
Apr. 10 '24 |
いわき市の平地区にある松ヶ岡公園の桜にきました。ここも桜の名所として地元で親しまれており、この時期結構な人出で賑わっていました。そして、この松ヶ岡公園は市内で最も古い公園のようで、園内には幕末に活躍した老中・磐城平藩主安藤対馬守の銅像や天田愚庵邸などもありました。 |
正面の階段を上がり・・・松ヶ岡公園(第1公園)に向かう |
 |
階段を上がりきると・・・見えてきましたソメイヨシノ群 |
 |
左手を見る・・・まさに爛漫と輝くソメイヨシノ |
 |
屋台も連なり |
 |
雪を冠したようなソメイヨシノ |
 |
奥に進んで振り返る桜景色 |
 |
アングルを変えてみる屋台と桜景色 |
 |
幕末に活躍した老中・磐城平藩主安藤対馬守の銅像 |
 |
銅像付近のソメイヨシノ群 |
 |
いわき市市街を望む・・・270本あるという桜群を堪能しました |
 |
 |
|
  |