 
 |
Apr. 28 '07 |
福島県田村市の大越地区にある永泉寺の枝垂れ桜は樹齢430年という名木で、去年から訪れたいと思って一年越しにやってきました。この枝垂れ桜は福島県の天然記念物に指定されており、三春滝桜と同種と言われています。ちょうど見頃に訪ねることができ、ライトアップの写真まで撮れて幸せでした。 |
永泉寺の枝垂れ桜・・・エドヒガン系の枝垂れ桜で、幹周り4m、高さ12mもある巨木
|
 |
樹齢430年の風格ある枝垂れ桜・・・樹冠の規模は東西20mにもなるという
|
 |
枝張りの勢いも見事で全国区的な枝垂れ桜でしょう
|
 |
上部をズームアップ
|
 |
少しアングルを変えて・・・花付きも十分
|
 |
横から見る永泉寺の枝垂れ桜
|
 |
地蔵さんも花見です
|
 |
やや高い所から俯瞰
|
 |
ライトアップも美しい・・・薄暮の撮影
|
 |
アングルを変えて・・・素晴らしい樹形です
|
 |
お月様も輝いていました
|
 |
 |
|
  |