
 |
May 8 '13 |
日本さくら名所100選に選ばれている真人公園の桜は横手市増田町にあり、ソメイヨシノやヤマザクラなど約2,000本の桜が植えられています。この公園は大正天皇即位記念事業の一つとして造園されたもので、公園の名前は清原真人武則に由来するとも言われており、古い歴史とのつながりを感じました。桜は今がほぼ満開で、ボリューム感は感じませんが、なかなか風情ある桜景色でした。 |
満開が続いているようできれいでした |
 |
この地方で有名な「たらいこぎ競争」が行われる池です
|
 |
池と桜
|
 |
かえり島とみたか橋を前方に見て
|
 |
左手にアングルを変えて・・・なかなかの風情です
|
 |
多目的広場の桜群・・・多くの桜の木がねじれていました
|
 |
日本さくら名所100選の碑と満開のソメイヨシノ
|
 |
りんごの唄で一世を風靡した歌手・並木路子さんは名誉町民とか
|
 |
真人公園の桜は長かった天候不順にも負けず、頑張って咲いていました・・・
|
 |
真人公園の案内板
|
 |
 |
|
 |