 
 |
May 24
'17
山形県寒河江市にある寒河江公園・つつじ園に来ました。東北最大級のつつじ園と言われるツツジの名所ですが、ワアーというような華やかさは感じられませんでした。それというのも、11種類約4万3千株と言われる膨大なつつじ園も早咲き、遅咲きがいろいろと混在していて今ですと、白ツツジと黄色ツツジが最高の見頃という状況でした。 その他多くのツツジについてはすでに咲き終わっている状態で一部、3分咲き程度のツツジもありました。このように開花期間が長い(早生種から晩生種まで長期にわたる)場合は長く楽しめる反面、ツツジ園全体の景色は見栄えの点でやや見劣りがしますね・・・。
|
寒河江公園・つつじ園・・・長岡山の東斜面にあり、寒河江市のほぼ中心です |
 |
ほぼ見頃のツツジ |
 |
この付近の黄色ツツジは見頃終盤か |
 |
ズームアップして |
 |
白ツツジ(久留米ツツジ)は今が最盛期、見事です |
 |
マクロ風にズームアップ |
 |
この付近の黄色ツツジは見頃が続く |
 |
白ツツジ・・・黄色ツツジも彩を添え |
 |
白ツツジをアングルを変えて見る |
 |
藤棚の下に来て、ツツジ園を見渡す |
 |
この藤棚は見頃最中です |
 |
黄色ツツジの一帯・・・背丈も結構あります |
 |
ズームアップして |
 |
ベニキリシマツツジの一帯・・・7~8分咲きくらいでしょうか |
 |
最後に白ツツジを眺めて・・・ |
 |
 |
|
  |