 
 |
Apr. 27 '14 |
つつじめぐりをしていて、ここ東京にある根津神社のつつじを見ないわけにはいかないと以前から気にしていました。そして、ようやくその機会が訪れました、車では行きにくいので電車で東京駅まで、そこから地下鉄を乗り継いで根津神社に到着です。今日は日曜日、根津神社の境内に広がる約2000坪のつつじ苑には沢山の人出とともに、色とりどりのつつじ群が花を咲かせていました。なお、つつじ苑には早咲き~遅咲きまでが混在しており、長期間の花見が楽しめる一方、苑内全体がつつじの花で覆いつくされるような圧倒的なつつじ景色は見られませんでした。 |
根津神社・鳥居 神橋とつつじ苑 |
 |
神橋付近からつつじ苑を見る・・・この辺りは遅咲きつつじ群
|
 |
早速、苑内に入り
|
 |
この辺りは見頃直前
|
 |
最高の咲き具合です
|
 |
アングルを変えて
|
 |
キレンゲツツジが目立ちます
|
 |
満開のつつじ群
|
 |
逆光に光るつつじ群・・・前方は遅咲きつつじ群
|
 |
奥に進んで振り返り・・・日曜日なので沢山の花見客が
|
 |
清々しい色艶のつつじです
|
 |
看板が紹介するつつじです
|
 |
奥から回って、振り返るつつじ景色
|
 |
この付近は大混雑
|
 |
つつじの間から根津神社・楼門を見る
|
 |
やさしいピンクのつつじです
|
 |
かなり高い位置から見渡す・・・前方がつつじ苑の奥です
|
 |
つつじ苑の奥をアングルを変えてズームアップ・・・つつじ苑内を一周しました
|
 |
つつじ苑を出た後、根津神社内をしばし散策
|
 |
唐門の前は長い行列 拝殿、奥に本殿 |
 |
楼門の横で一休み・・・1時間30分の散策でした
|
 |
 |
|
  |