
 |
Aug. 7 '13 |
群馬県利根郡片品村に尾瀬岩鞍ゆり園という名所があることを知って訪ねてみました。有名な尾瀬に向かう道すがらに尾瀬岩鞍ゆり園はあり、広大なゲレンデに咲くゆりの花は300万輪とパンフレットに書いてありました。今ちょうど見頃を向え、雨上がりの日差しの強い中、ゆりの香り漂う園内を散策、さらに、ヤナギランの群生する一帯まで足を延ばして沢山の写真を撮ってきました。 |
リフトに乗ってゆり園まで・・・ 園内の案内板
|
 |
尾瀬岩鞍ゆり園のメイン会場・・・彩の郷のゆりたち
|
 |
少し後方に下がって・・・ちょうど見頃です
|
 |
前方は日光方向の山々・・・青空も見えてきました
|
 |
ヤナギランの群生地に来ました・・・山道をハイキングして到着
|
 |
ヤナギランに近づいて
|
 |
ヤナギランが空に向かって咲く・・・花は見頃の最後でしょう
|
 |
見晴らしの丘から見下ろす景色
|
 |
少し下って・・・咲き誇るゆりたち
|
 |
白樺の森で咲く美しいゆりたち
|
 |
かなりの距離を下って散策終了・・・広大な尾瀬岩鞍ゆり園でした
|
 |
尾瀬岩鞍ゆり園で咲く花たちをピックアップ
|


 |
ヤナギラン
|
 |
 |
|
  |