
 |
May 26 ’22 |
足利市にあるフジで有名なあしかがフラワーパークですが、ツツジなどと一緒にバラもなかなかの見所があるようです。つい最近のネット情報で、あしかがフラワーパークのバラがまだ最盛期が続き500品種、2500株が華やかに園内を彩っているとのことでした。そこで、天気も上々今日急きょ訪ねてみたのです。そして、その情報どおり園内では手入れの行き届いた美しいバラたちが見事に咲き競いさらに、ペチュニアやクレマチスなどの花模様も今を盛りと園内を盛り立てていました。 |
あしかがフラワーパーク入口 |
 |
フラワーステージのペチュニアの花模様 |
 |
奥から振り返る |
 |
入り口付近のバラの輝き |
 |
タワー状に仕立てたバラ |
 |
園内を中央に進み・・・バラを中心に美しい景色が広がる |
 |
この付近のバラたちも見栄えがします |
 |
アーチ状のつるバラの一帯 |
 |
池に浮かぶペチュニア |
 |
移動してズームアップ |
 |
小さな花壇もありました |
 |
緑に溶け込むバラの花たち |
 |
黄色のバラ一帯 |
 |
この付近のバラも見頃最盛期 |
 |
メインのローズガーデンに入る |
 |
ガゼボ・・・仕立てのつるバラが見事 |
 |
黄色と赤のコラボ |
 |
少し進んで振り返る |
 |
バラのアーチも素敵 |
 |
色とりどりのバラ群が集う |
 |
ローズガーデンの最奥から振り返る |
 |
少しアングルを変えて・・・バラの見頃が続く美しい園内でした |
 |
 |
|
  |