
 |
Mar. 3 ’21 |
甲府市にある不老園は山を切り崩した傾斜地に30数種類、約2,000本の観賞用の花梅木が植えられていて、その景色は実に見事でした。園内には奇岩などもあり、樹木も沢山植えられています。つづら折りの迷路のような遊歩道を上っていくと展望台があり、富士山や南アルプスの山々が目に入ってきます。そして、梅の咲き具合はちょうど今が満開の見頃といえるでしょう。梅の花は華やかさに欠けた地味な花とずーっと思ってきましたが、この不老園の梅を見てその思いが消し飛ぶようでした。 |
不老園の外から園内を眺め |
 |
入園して・・・見事な梅の景色が目に飛び込む |
 |
左手を見上げると |
 |
少し進んで・・・色彩豊かな梅の景色 |
 |
鮮やかな紅梅 |
 |
花に近づき |
 |
奥に連なる梅林 |
 |
前景(ミモザ?)と梅の共演 |
 |
かなり高い位置に来ました・・・この一帯も素晴らしい |
 |
ピンクのしだれ梅 |
 |
かぶと岩周辺の梅たち |
 |
しだれ梅と周辺の梅たち |
 |
梅、うめ、ウメ・・・ |
 |
梅を見上げるアングルが青空にマッチして |


 |
かなり高い位置に来て・・・入園口方向を見下ろす景色 |
 |
後方、南アルプスや甲斐駒ヶ岳と梅のコラボ・・・甲府市街を挟んで |

 |
一番高い位置から・・・富士山と梅のコラボを写す |
 |
しばらく下って・・・富士山と梅 |

 |
最前部が夫婦梅・・・後方に梅の絶景が広がる |
 |
扇流し・・・美しい梅の花です |
 |
園内を一周(下山)し、もう一度富士山にレンズを向けて |

 |
 |
|
  |