
 |
Apr. 27 ’19 |
日本有数のチューリップの里、砺波チューリップ公園の訪問です。以前から是非と思っていましたが、ようやくその念願がかないました。宿を出るときは雨で、天気が心配でしたが普段の行いがいいのか、今回も現地に近づくと思いもしない青空も見えてきたのです。そして、待望の園内散策、700品種300万本という途方もない数のチューリップの中を高鳴る鼓動を感じながら散策、そこかしこで咲き乱れるチューリップにレンズを向けたのです。 |
彩ガーデンから園内散策・・・東門から入園 |
 |
色鮮やかなチューリップ・・・四季彩館方向に進む |
 |
彩ガーデンを少し高い位置から振り返り |
 |
チューリップにオランダ風車が似合います |
 |
オランダ風花壇 |
 |
チューリップツリー(I LOVE花壇)・・・左手奥にチューリップタワー |
 |
小川に沿うチューリップ |
 |
水車苑とチューリップ・・・趣の景色です |
 |
美しい水上花壇 |
 |
シバザクラの丘 旧中嶋家 |
 |
花の大谷に向かいます |
 |
花の大谷をくぐる |
 |
雪の大谷をイメージしたとか |
 |
花の大谷を出て |
 |
チューリップタワー方向の景色 |
 |
チューリップタワーに近づいて |
 |
大花壇の噴水方向を振り返り・・・目が覚めるようです |
 |
アングルを変えて |
 |
チューリップタワー上からチューリップの地上絵を俯瞰 |
 |
チューリップタワーを下りて |
 |
砺波チューリップフェアーの看板とチューリップ |
 |
高い位置からもう一度、水上花壇を見て |
 |
満開の八重桜のアプローチを通って帰路に・・・ |
 |
 |
|
  |