|
Nov. 23 '17 |
岐阜市にある岐阜城は金華山頂にあり、鎌倉時代に砦が築かれてから現在まで築城800年を迎えるという。戦国時代には斎藤道三の居城でもありましたが、織田信長がこの城を攻略し岐阜城と名前も変わりました。復興天守からは長良川や遠く連なる伊吹山などの山並が一望でき、その景色はなかなかのものでした。そして、思い出すこと30年近く前、岐阜市であった学会に参加した折、この岐阜城に上がった思い出があり、近くに来たらもう一度と思っていました。
|
金華山・岐阜城を見上げる・・・長良橋南交差点付近から
|
|
金華山ロープウェー山麓駅・・・4分で頂上駅まで
|
|
頂上駅を下りてから岐阜城・復興天守までかなり歩るく
|
|
この付近堀切があった場所
|
|
途中で見る岐阜城・復興天守
|
|
井戸跡・・・西側下にあり、雨水を貯めていたという
|
|
岐阜城の復興天守に近づきました・・・模擬天守で昭和31年に建造
|
|
天守内部の展示品
|
|
織田信長像 各種の鎧 |
|
天守展望室からの眺望・・・長良川の上流側
|
|
左手に資料館
|
|
長良川下流側(東方向)の景色・・・岐阜市の中心街方向
|
|
少し右方向へ・・・鵜飼で有名な長良川が蛇行する
|
|
ズームアップして・・・小高い山々が連なる
|
|
復興天守を間近で見上げ
|
|
|
|