修禅寺
Dec. 2 '24
 修禅寺は伊豆市の修善寺温泉街の中心にある曹洞宗の寺院。この修禅寺は大同二年(807)に、真言宗の開祖である弘法大師空海によって開創されたという。そして、修禅寺は源頼朝の弟にあたる源範頼や頼朝の子で鎌倉幕府2代将軍の源頼家が幽閉された場所としても知られているようです。今、紅葉の時期で多くの観光客が立ち寄っていました。

修禅寺・山門

本堂

本堂に近づき

修禅寺・扁額

檀信徒会館

鐘楼

弘法大使像

手水舎

桂川と修善寺温泉街
UP