春日山神社
Nov. 4 '24
 上越市には何度も来たり、この近くを通っていましたがついこの春日山神社(春日山城跡)にはきそびれていました。今日、ようやく余裕ができたので待望の春日山神社の訪問です。この春日山神社の歴史は浅く、神社創建では米沢市の上杉神社より分霊され、上杉謙信を祭神に祀ったもので、創建に当たっては明治34年(1901年)、童話作家・小川未明の父である小川澄晴が主にかかわっているとのことでした。
 なお、この地は戦国時代の名将・上杉謙信の居城として知られる春日山城跡であり、国の指定史跡にもなっています。さらに、日本百名城としても選ばれているようです。

春日山神社の境内に上がる石段

春日山城跡案内図・・・広大な面積だったようです

境内鳥居

社号標と謙信像

境内から社殿を望む・・・両サイドの狛犬

拝殿前に進んで

拝殿・陣内

本殿

稲荷神社

手水舎

神輿殿

春日山神社記念館

上杉謙信の銅像と紅葉・・・紅葉の見頃までもうしばらくでしょう

「越後の龍」と呼ばれた戦国武将・上杉謙信の銅像

春日山神社境内前から上越市市街方向を望む
UP