 
 |
Mar. 11 '22 |
水戸市からの帰り道、少し頭にあった稲敷市にある大杉神社に寄ってみることにしました。いつか高速道のSAで見かけた大杉神社の資料に、「茨城の日光東照宮」とあったからです。そして、実際に見る大杉神社は豪華絢爛といえる社殿群が並び、その佇まいはまさに日光東照宮を思わせる姿でした。そして、大杉神社は日本唯一の夢をむすぶ大明神との事ですが、当方特別に夢もないので写真を写してそそくさと帰ってきました。 |
楼門「麒麟門」 |
 |
二の鳥居方面 |
 |
大杉神社・拝殿 |
 |
拝殿を見上げて |
 |
楼門「麒麟門」を境内から望み |
 |
鐘楼 |
 |
大国神社 |
 |
神楽殿 |
 |
天満宮などの分社 |
 |
安穏寺本堂 |
 |
大杉神社・本殿 |
 |
御神木「三郎杉」・・・樹齢推定 ?年、樹高28m |
 |
水占石 厄落としの桃 |
 |
厄除のかわらけ御納処 |
 |
 |
  |