 
 |
Nov. 23 '20 |
‘17年の秋は滋賀県の湖南方面にある湖南三山を回り、今年‘20年の秋は湖東方面に位置する湖東三山(西明寺、金剛輪寺、百済寺)を巡ってきました。ただ、湖東三山のうち、百済寺は`19年に訪問した写真を載せています。いずれの寺院も紅葉の名所として知られ、本堂などの建物は国宝などに指定された立派な建造物が並んでいました。そして、西明寺は甲良町、金剛輪寺は愛荘町、百済寺東近江市にあり、車での移動も簡単でした。 |
 |
西明寺・総門 |
 |
総門を入り・・・不断桜(県指定天然記念物) |
 |
国宝・本堂・・・織田信長の焼き討ちに耐えた本堂 |
 |
国宝・三重塔 |
 |
二天門・・・重文 |
 |
洗心水 鐘楼 |
 |
 |
金剛輪寺・黒門 |
 |
明寿院、名勝庭園への門 |
 |
名勝庭園と水雲閣(茶室) |
 |
本堂へ向かう参道・・・小さな千体地蔵(石仏)が並ぶ |
 |
千体地蔵 |
 |
二天門・・・重文 |
 |
国宝・本堂・・・鎌倉時代の代表的な和様建造物 |
 |
三重塔・・・重文 |
 |
鐘楼 |
 |
 |
通用門 |
 |
不動堂方向 |
 |
本坊庭園 |
 |
仁王門 |
 |
両サイドの仁王像 |
 |
本堂・・・重文 |
 |
本堂外陣 |
 |
遠望台から・・・不動堂、本坊・喜見院などを望む |
 |
 |
  |