 
 |
Nov. 12 '18 |
秩父市の標高1100mにある三峰神社にお参りするのは初めてです。ここ秩父、長瀞方面には過去、紅葉めぐりや滝めぐりなどで何度も訪れていますが、三峰神社に来たことはなく、いつか訪問したいとは思っていました。今日は長野方面からの帰りに紅葉めぐりの一つとして訪問したのですが、神社周辺には紅葉はなく神社内を散策して多少のパワーをもらってきました。そして、三峰神社は関東でも指折りのパワースポットとして人気があるようで、またの機会にゆっくりと散策して英気を養いたいと思います。
|
三峰神社・鳥居と参道 |
 |
参道は平たんで歩きやすい |
 |
随身門
|
 |
遥拝殿への石段 遥拝殿・・・奥宮を遥拝する |
 |
遥拝殿から眺める秩父の山並み |
 |
日本武尊像・・・神社の創始者とされる
|
 |
秩父三峰神社・拝殿 |
 |
拝殿をズームアップ・・・立派な佇まいです |
 |
拝殿の正面に立ち |
 |
パワースポットの神木(杉の巨木で樹齢800年という) |
 |
拝殿(左)、本殿(中)、祖霊社(右) |
 |
本殿をズームアップ |
 |
手水舎、社務所方向 |
 |
神楽殿 |
 |
八棟木灯台 石段 |
 |
摂末社 |
 |
駐車場から進むと多少の紅葉は見られました |
 |
 |
  |