 
 |
Dec. 24 '14 |
いつかはと思っていた東京よみうりランドのジュエルミネーションへ急きょ訪問。今夜は世に言うクリスマスイブ、私など縁遠い日ではありますが、東京よみうりランドのジュエルミネーションの写真が撮りたい一心ででかけたのです。この日はやはり人出が多く特に、若いカップルが目立ちました。こちらは一生懸命写真やビデオを撮るだけ、5時少し前に入園して3時間近くかけ、300万球と言われるジュエルミネーションを心から楽しみました。なお、パンフレットでは、世界で活躍する照明デザイナー石井幹子氏がプロデュースする宝石色に輝くイルミネーション
が構成され、「よみうりランドジュエルミネーション」という名前の由来も理解できました。 |
入園口から・・・煌めくイルミネーションを見る
|
 |
少し右手にアングルを変え
|
 |
石段を下りて入園口を振り返る・・・5時少し前に撮影した写真
|
 |
ジュエリー・フラワーガーデン方向を見る
|
 |
ジュエリー・フラワーガーデン方向から振り返り・・・宝石色のLEDが光る
|
 |
記念撮影場所から入園口方向を見る
|
 |
ジュエリー・フラワーガーデンにある乗り物が動く
|
 |
夜の大観覧車・・・ジュエルミネーションと夜景が楽しめるが、大変な混雑でした
|
 |
ジュエリー・ロードを通ります
|
 |
横に目を向けると・・・宝石のような煌めきです
|
 |
ジュエリー・パサージュも通り・・・140mのジュエルミネーションが輝く
|
 |
少し上にあがってフォレストエリア方向を眺め
|
 |
ジュエリー・パサージュも中ほどに来て
|
 |
フォレストジュエリーツリーの下で
|
 |
フォレストジュエリーツリーのトンネル内から・・・大観覧車方向をズームアップ
|
 |
フランスの観光名所・エトワール広場・・・イルミネーションショーもあります
|
 |
フォレスト展望台(22m)から全景・・・手前はグレートウォーターホール、東京の夜景も見られる
|
 |
エトワール広場を展望台から眺め
|
 |
アトラクションエリアからフォレストエリア方向の眺め
|
 |
ラブリーストリームエリア・・・光のラブリー・フラワーが美しい
|
 |
ムード満点のラブリーストリーム
|
 |
反対側から望む・・・奥に大観覧車が見える
|
 |
アクアエリア・・・正面はレストラン
|
 |
アングルを変えると大噴水ショーが奥で始まっていました
|
 |
大噴水ショーをしばらく眺め・・・去年の2倍の規模とか
|
 |
見応えがあります・・・ビデオで見ると迫力満点
|
 |
この大噴水ショーを最後によみうりランドを後に・・・3時間近い園内散策も疲れなし
|
 |
 |
|
  |