 
 |
Feb. 27 '15 |
日本有数のイルミネーションといわれる「なばなの里 ウインターイルミネーション」 に遠くはるばるやって来ました。なばなの里のイルミネーションは今年、最新LEDで演出するナイアガラの滝の巨大イルミネーションが登場し、その躍動感あふれるイルミネーションは実に色鮮やかで、多くの観光客の目を引きつけていました。そして、園内には光のトンネル“華回廊”や光のアーチと光の雲海さらに、チャペルのライトアップ、木曽川の流れを表現した水上イルミネーションなど見どころ満載で、約2時間半の散策もあっという間に終わった感じです。なお、紅、白、ピンクのしだれ梅のライトアップもなかなか美しく、まだ5分咲きでしたがつぼみのしだれ梅の色鮮やかさには見惚れてしまいました・・・。 |
なばなの里 ウインターイルミネーション会場入り口
|
 |
マスコットがお出迎え 反時計方向に散策開始 |
 |
光の雲海・・・暗さも増して輝いてきました
|
 |
アングルを変えて見る光の雲海
|
 |
水上イルミネーションと奥にチャペルを望む
|
 |
ズームアップして・・・奥にツインツリーも見える
|
 |
光のトンネルを通ります
|
 |
目の覚めるような輝きです
|
 |
ナイアガラの滝のコーナーが黄色いカーテンの中に見えてきました
|
 |
新登場・ナイアガラの滝の絶景イルミネーション・・・高さ約20m、巾約120mの巨大スケール
|
 |
色彩豊かなイルミネーション
|
 |
左手に移動して・・・ビデオで見ると圧倒されます
|
 |
少し前に移動して
|
 |
さらに前に来て・・・ライトアップされたナイアガラの滝を思い出しました
|
 |
光のトンネル「お花畑」です
|
 |
長いトンネルが続きます
|
 |
光の大河をアングルを変えて見る
|
 |
チャペルをズームアップ・・・色とりどりにライトアップされてきれい
|
 |
「アイランド富士」・・・上からは濃尾平野が一望できるという
|
 |
ライトアップされた「しだれ梅」のエリアを散策
|
 |
花は5分咲きでしょうか
|
 |
管理の行き届いたしだれ梅園です・・・約3000坪のスケールだという
|
 |
ズームアップして・・・つぼみのしだれ梅も味わいがありました
|
 |
 |
|
  |