 
 |
Dec. 8 '23 |
市原市にあるクオードの森のイルミネーションです。15、6年前には「いちはら市民の森」のイルミネーションとして2度ばかり訪問したことがありますが、当時のイルミネーションの規模と比べ物にならないくらいグレードアップした光景に正直驚くばかりでした。しかも、駐車場もイルミネーション会場入場も全て無料とは・・・ここは市民の憩いの場所として、格好の行楽地と言えるでしょう。そして、イルミネーション場内はとても広く、多少のアップダウンもあって汗ばむくらいの散策で、師走の夜の一時を満喫しました。 |
駐車場に光る「いちはらクオードの森」 |
 |
白を基調とした「エントランスエリア」・・・ツリーエリア |
 |
お店や焚火、足湯もありました |
 |
「ようこそ」から入場 |
 |
ハート型のイルミネーション・・・ここで記念撮影です |
 |
湖水エリアのブルーが広がる |
 |
少し前進して |
 |
富士山もお目見え・・・側に行くとかなり大きい |
 |
イルミネーションのトンネル方向に進む |
 |
トンネルを過ぎて・・・滝のイルミネーション方向を見上げて |
 |
戻ってトンネル内に入る |
 |
トンネル内から富士山を望み |
 |
花見の丘エリアへと上がる |
 |
花見の丘エリアを振り返った光景 |
 |
高い位置に来て・・・ファンタジックエリアを俯瞰する |
 |
「QUARD’S FOREST(クオードの森)」のイルミネーションを通過 |
 |
ファンタジックエリアに入りました |
 |
子供さんが喜びそうなエリアです |
 |
ファンタジックエリアを振り返り |
 |
ファンタジックエリアから湖水エリアに続く光のトンネル |
 |
湖水エリアを見渡す・・・雄大な感じが素敵です |
 |
少し移動して・・・富士山をズームアップ |
 |
ほぼ一周です・・・約1時間の散策、なかなかの見応えでした |
 |
 |
|
  |