暮白の滝
Aug. 7 '07
 阿智村にある暮白の滝は夕方(暮れ方)滝がほの白く見えることからこの名前がついたといわれ、見た目の落差は20m前後の細長い滝でした。そして、滝見堂の上から願いを込めて皿を投げると望みが叶うと言われているロマンあふれる滝でもあります。田立の滝の帰り道に寄ったものでわかりずらい道を尋ねながらやっとたどりつきました、が思わぬ桜を目にしました。それは、今年春にこの村にある「駒つなぎの桜」を訪ねる予定でしたが、花付が悪いという情報で止めたのです。その桜がこの暮白の滝へ通じる道脇にあったのです。来春はぜひ再訪しょう、桜も私のテーマです。

滝見堂・・・立派な滝見台にびっくり         暮白の滝の由来               
 

滝見堂から願い事を書いた素焼きのかわらけを滝に向かって投げると望みが叶うと言われている

対岸に落ちる暮白の滝・・・近くには行けない遠望の滝です

暮白の滝の全景・・・落差は25mくらいか

滝壺付近をズームアップ・・・白じろとした滝水が美しい

滝見堂横から見た阿智村の山村風景・・・左手少し先に有名な駒つなぎの桜がある

   駒つなぎの桜の案内版         駒つなぎの桜の堂々たる根元回り
 

駒つなぎの桜・・・来春は満開の桜にぜひお目にかかりたい
UP