玉敷神社の藤
May 7 '07
 昨日で「藤まつり」のイベントが終った玉敷神社の藤を訪ねました。樹齢400年の藤は野田藤の一種で戸室の若山家から昭和8年に奉納されたものだという。花房は1mもあり薄紫の芳香漂う藤棚の中でしばしの休憩をとりました。なお、関東平野の中心に近い騎西町は藤をイメージした町づくりをアピールしているようで、これも玉敷神社の藤からきているのでしょうか・・・。

    玉敷神社              この奥に藤苑がある
 

藤棚がこの広場を囲む

樹齢400年の玉敷神社の藤・・・枝張り約700平方m、一本でこれほどの広がりをもつ藤は珍しいという

移動して白藤越しに見る400年の藤棚

玉敷神社の藤・・・県の天然記念物です

根元をズームアップ・・・幹回り約4.8m

アングルを変えて見る・・・樹齢400年の巨木に圧倒される

薄紫色の比較的若い藤棚

藤棚に入って見る美しい花房

出店も立ち並ぶ
UP
’14年の玉敷神社の藤