 

|
Nov. 27 '10 |
今年春に花菖蒲を見に訪れた小国神社、きょうは紅葉を愛でに早朝出発でやってきました。この小国神社の紅葉もこの地方では有名で、早朝から沢山の観光客やカメラマンが来て、神社脇を流れる宮川沿いの散歩道を散策していました。この宮川沿いには約1000本のモミジが植えられており、緑の中に赤や黄色の色鮮やかな色彩がちりばめられ何とも言えない風情を醸していました。 (小国神社の場所は静岡県周智郡森町一宮) |
早朝だというのに駐車場はほぼ満杯 小国神社の本堂
|
 |
早速、宮川沿いの紅葉写真を撮り始める・・・ここは駐車場に近い場所
|
 |
川に下りて上の写真の反対側から写す
|
 |
少し進んで見事な紅葉を見上げる
|
 |
一番のビューポイント・・・まさに見頃の紅葉です
|
 |
少しアングルを変えて
|
 |
この付近は緑の中に赤、黄色がちりばめられて美しい
|
 |
黄葉もきれいです
|
 |
対岸の素敵な景色
|
 |
少し進んで・・・森林の中に映える紅葉
|
 |
さらに、奥に進み・・・この付近が最後でしょうか
|
 |
上の写真の奥に行き振り返る・・・ややうす暗い雰囲気です
|
 |
宮川沿いの反対側の散策路を帰る・・・またまた幻想的な紅葉景色
|
 |
上部を少しズームアップ・・・絵になる景色です
|
 |
最後は参道を通って事待池周辺の紅葉を写す
|
 |
 |
|
  |