|
Dec. 2 '24 |
伊豆市にある修禅寺および修善寺温泉街の紅葉で、最初に修禅寺を訪問。古刹・修禅寺の境内には十数本のもみじがあり、ほぼ見頃となって迎えてくれました。特に鐘楼付近の紅葉が美しく、伊豆最大の名所にふさわしく多くの観光客も境内をにぎわしていました。その後、桂川に沿った温泉街も散策し、風情ある紅葉景色を写真に収めてきました。修善寺温泉は見所も多く、またいつの日か機会(桜の時期)を見て訪問してみたい。 |
修禅寺・・・紅葉が山門を飾る |
|
鐘楼回りの紅葉群 |
|
アングルを変えて |
|
見上げる紅葉・・・見頃最盛期です |
|
奥から振り返る紅葉景色 |
|
六地蔵尊回りの紅葉 |
|
修禅寺・本堂 |
|
手水舎 |
|
虎渓橋上から・・・桂川・上流側の景色 |
|
竹林の小径へ向かう・・・途中に見た紅葉群 |
|
桂橋上から・・・下流側の紅葉景色 |
|
桂橋上から・・・上流側の紅葉景色 |
|
この付近、美しい紅葉が広がる |
|
竹林の小径に入る・・・風情のある紅葉 |
|
竹林の小径の中央にある東屋を過ぎて・・・振り返った景色 |
|
竹林の小径・・見上げた紅葉景色 |
|
竹林の小径を過ぎて・・・楓橋に来ました |
|
楓橋上から・・・下流側の紅葉景色 |
|
修善寺温泉街の紅葉も風情があって素敵でした!! |
|
|
|