 
 |
Nov. 6 '24 |
小松市の那谷寺を訪問の後、天気も良かったので急きょ白山白河郷ホワイトロードの紅葉を目指して車を走らせました。白山白川郷ホワイトロードは白山・加賀温泉郷(石川県)と世界遺産白川郷や飛騨高山(岐阜県)を結ぶ白山国立公園内のドライブコースで、大自然が広がるエリアです。紅葉はブナ、ミズナラ原生林とヒヒメコマツ、オオシラビソ等の針葉樹に混ざりヤマウルシ、ナナカマドなど多彩でその景色は目に焼き付けたいほどの絶景でした。 |
白山白河郷ホワイトロードを走り・・・紅葉が見えてきました |
 |
しりたか滝 |
 |
岩肌を覆う紅葉 |
 |
少し進んで |
 |
岩底の滝 |
 |
岩底の滝付近から上流方向・・・紅葉の最盛期でしょう |
 |
蛇谷園地からの紅葉景色 |
 |
ふくべの大滝にきました・・・岩壁に映える紅葉が美しい |
 |
ふくべの大滝・・・水流、青空、紅葉、岩壁の絶景 |
 |
川面と紅葉の連なり・・・見事です |
 |
目に焼き付けたい紅葉景色・・・白川郷に向かって進む |
 |
白山の山並み・・・白山白河郷ホワイトロード・とがの木台から |

 |
 |
  |