 
 |
Nov. 7 '23 |
今年の長野方面の紅葉めぐりで、メインとして訪問したもみじ湖の紅葉です。伊那谷を代表する紅葉の名所として近年、特に注目されているもみじ湖です。’22年のじゃらん「おすすめ紅葉スポットランキング」では、第1位にランクインされたということで、期待に胸膨らませて訪問しました。
訪問した今日は朝方の雨も上がり、青空の広がる絶好の紅葉日和となって迎えてくれました。ただ、一番の見所として散策したもみじのトンネル付近はほぼ見頃を4,5日は過ぎていたでしょうか、その点だけが少し残念でした。でも、1万本と言われるもみじ湖の紅葉なので、残った紅葉景色でもほぼ満足と言えるでしょう。 |
イベント広場(臨時駐車場)に車を止め・・・シャトルバスで向かう |
 |
シャトルバスから見たもみじ湖(箕輪ダム) |
 |
シャトルバスを降り・・・メインのもみじのトンネル方向に歩む |
 |
まあまあの紅葉 |
 |
この付近、紅葉のジュータン・・・半分以上は落葉でしょう |
 |
何とか頑張って紅葉を保つ |
 |
見応えのする紅葉景色 |
 |
青空に映える紅葉群 |
 |
紅葉の広がり |
 |
一番の見所、もみじのトンネルに入る・・・ただ、紅葉は半分以上が落ちてしまった |
 |
でも、見上げると美しい紅葉も広がり |
 |
左手の方向 |
 |
美しい色合いです |
 |
少し進んで・・・こんな鮮やかな紅葉も残っていました |
 |
もみじのトンネルをさらに進む・・・この付近、紅葉見頃を4,5日は過ぎたでしょうか |
 |
もみじのトンネルを過ぎて・・・散策コースを歩く |
 |
これは見事な紅葉です |
 |
こんな景色もまた魅力的 |
 |
竹の尾駐車場に戻りました・・・マルシエ会場周辺の紅葉を見る |
 |
会場奥からの景色 |
 |
少し移動・・・見事な紅葉を見上げて |
 |
竹の尾駐車場上の紅葉群・・・これからシャトルバスに乗り、帰りました |
 |
 |
  |