 
 |
OCT. 24 '23 |
岩木山の紅葉はスケジュールに余裕ができたので、ネットで調べながら寄ってみることにしたのです。「津軽富士」とも呼ばれる日本百名山・岩木山には津軽岩木スカイラインで8合目の駐車場まで上ります。道中の紅葉は2~6合目付近が見頃となっているようなので、車の中から眺めました。紅葉もなかなかですが、8合目の駐車場付近からの眺めやリフトで上がった9合目からの眼下に見渡す雄大な景色はやはりここに来て初めて味わえる爽快な風景でした。 |
岩木山スカイラインをしばらく進むとこの紅葉景色 |
 |
つづら折りの道路を上がる |
 |
5~6合目くらいでしょうか・・・この辺りまで紅葉がきれい |
 |
8合目の駐車場に到着 |
 |
8合目(1247m)からの雄大な景色 |
 |
紅葉に彩られた山麓は2~6合目付近です |
 |
アングルを変えて・・・奥には日本海が広がる |
 |
駐車場(8合目)から9合目へはリフトで上がる・・・雪も降ったようです |
 |
リフト終点(9合目)から振り返る |
 |
岩木山頂上方向 |
 |
岩木山頂上まで4,50分の道のりとか・・・すぐ先で噴火口が見られる |
 |
噴火口付近から・・・右手に日本海が見え |
 |
ここが噴火口・・・かなり大きい |
 |
こんな怖いところを歩く時もあります・・・老体には頂上まではムリ |
 |
リフトで下り・・・結構寒さを感じました |
 |
リフトを下りた地点でもう一枚 |
 |
 |
  |