|
Dec. 1 '22 |
今年の鎌倉方面紅葉めぐりで、最初に訪れた建長寺の紅葉です。建長寺の紅葉といっても、主要な建物群の周辺にはほとんど見られません。しかし、天園ハイキングコース方向まで歩くと、奥に位置する半僧坊周辺の石段回りに黄葉や紅葉群が連なるなかなかの紅葉景色がありました。この建長寺は正式には巨福山建長興国禅寺といい、本尊は木造地蔵菩薩坐像とのこと。鎌倉五山の第一位であり、臨済宗建長寺派の本山です。境内には立派な建物群が並び、それらも写真に収めたので「名所散策」の欄に載せたいと思っています。 |
建長寺・天下門を入り |
|
境内を進む・・・宝殿横に見られた紅葉 |
|
半僧坊へ向かう途中(宝珠院付近)の紅葉 |
|
龍峰院方向を見る |
|
半僧坊へ向かう途中・・・見応えのあるの紅葉群 |
|
石段を上がる |
|
鮮やかな紅葉が見えてきました |
|
ここまで結構歩いてきました |
|
黄葉がまぶしい |
|
さらに石段を上がり |
|
半僧坊はこの上・・・天狗像などが左右にある |
|
天狗像と紅葉 |
|
半僧坊の境内から見下ろす景色 |
|
富士見台(展望台)からの景色 |
|
ズームアップ・・・中心からやや右手上方に富士山が小さく見える |
|
相模湾見晴台(半僧坊前)から・・・相模湾と建長寺の建物群も眼下に |
|
建長寺境内に戻り・・・正面やや左手に唐門と方丈(龍王殿)、右手は仏殿、法堂など |
|
最後に方丈を見学 |
|
方丈裏の美しい庭園 |
|
柏槇(びゃくしん)・・・推定樹齢760年、胸高周囲6.5mの巨木 |
|
|
|