|
Nov. 1 '22 |
会津方面の紅葉めぐりで、最初に猪苗代町にある土津神社(はにつじんじゃ)の紅葉です。ここは三代将軍・徳川家光の異母弟で、会津松平家初代藩主である保科正之を主祭神とする神社のようです。紅葉も今が見頃最中、かなりの観光客が訪れていました。そして、このモミジは松平容保が京都守護職を務めた縁で、京都から移植されたと伝えられるイロハモミジで、合計16本が植栽されているようです。鮮やかな紅葉が目を引きました。なお、保科正之の墓所は「会津藩主松平家墓所」として国の史跡に指定されています。 |
土津神社の大鳥居と紅葉 |
|
右にアングルを変えて・・・見事な紅葉です |
|
境内に進む |
|
参道右手に見る紅葉群 |
|
石段を上がり |
|
高い位置から見渡す紅葉群・・・まさに真紅の紅葉です |
|
アングルを変えて・・・紅葉を見上げる |
|
土津神社・拝殿 |
|
拝殿周囲の紅葉 |
|
奥の院参道・・・400mを歩く |
|
奥の院 |
|
奥に保科正之の墳墓・・・国の史跡に指定されている |
|
下る途中・・・れいくロッジの紅葉 |
|
黄葉も美しい・・・ |
|
猪苗代湖も見えました |
|
|
|