 

|
Nov. 17 '21 |
貴船神社には以前、11月下旬に訪れていますが、紅葉はすっかり終わっていて残念に思っていました。そこで今回、時期を早めて再訪とあいなったのです。この貴船神社は京都の東北に位置し、「京の奥座敷」として親しまれている紅葉の名所です。そして、義経伝説と火祭で有名な鞍馬寺もすぐ近くにあり、この後寄ることにしています。貴船神社の紅葉は参道の石段や本殿周辺さらに、貴船川沿いに広がり、ライトアップもされて夜の訪問もまた格別でしょう。 |
総大社・貴船神社の二の鳥居 |
 |
二の鳥居を振り返る |
 |
87段の石段を振り返る・・・紅葉のアーチです |
 |
貴船神社・本宮へ |
 |
本宮境内にある「龍船閣」と紅葉景色 |
 |
貴船神社・本宮・・・周辺の紅葉も美しい |
 |
貴船神社・拝殿に向かう |
 |
「龍船閣」から見る紅葉 |
 |
本宮・拝殿 |
 |
拝殿の上の紅葉 御神木・桂 |
 |
 |
|
  |