 

|
Nov. 28 '19 |
京都洛北にある紅葉名所のひとつ圓光寺に来ました。この圓光寺は臨済宗南禅寺派の寺院で、徳川家康が開いた洛陽学校だという。本堂前には有名な池泉回遊式庭園「十牛之庭」が広がり、紅葉時期の今、赤や黄に色づいた鮮やかなカエデが庭園内を彩っていました。カメラのシャッターを押すのが忙しいくらい、山の上から眺める圓光寺や市内の景色も一見の価値があるでしょう。 |
圓光寺・山門 |
 |
奔龍庭 |
 |
本堂の襖絵と紅葉 |
 |
十牛之庭に溢れる紅葉群 |
 |
紅葉のグラデーション |
 |
アングルを変えて |
 |
座禅堂が左手 |
 |
紅葉の十牛之庭を一周します |
 |
鐘楼と紅葉 |
 |
竹林から望む紅葉 |
 |
橙色の美しさ |
 |
落葉も多くなっています |
 |
どこ見上げても美しい |
 |
鐘楼を上から眺め |
 |
高い位置から圓光寺や市内を望む |
 |
秋色に染まる圓光寺 |
 |
下に戻り・・・落葉が美しい |
 |
本堂内の部屋から・・絵のような紅葉景色 |
 |
アングル変えて・・・京都内でも指折りの紅葉名所を堪能しました |
 |
 |
|
  |