|
Nov. 11 '18 |
過去、上田城跡公園には何度も来ていますが、紅葉を目的で来たのは初めてです。この上田城は1583年に信濃の豪族・真田昌幸が築城した平城で天守閣は築かず、本丸内に7基の二層櫓と2棟の櫓門を築いたと言われています。この上田の名を有名にしたのは築城2年後の天正13年(1585年)に僅か2000の兵で、徳川勢8000余の大軍を散々に打ちのめしたこと。そして、関ヶ原の合戦に参加するため中山道を西進する徳川秀忠別働隊3万の軍勢(中山道隊)を、六日間にわたって足止めさせたことでしょう。目的の紅葉は思いのほか素晴らしく、見事な秋景色を演出していました。
|
紅葉を手前に尼ケ淵の断崖と西櫓 |
|
欅並木の紅葉・・・すでに終りに近い |
|
二の丸橋付近の紅葉 |
|
上田城跡公園内に入って・・・平和の鐘付近の紅葉 |
|
見事な銀杏の紅葉 |
|
左右の櫓と中央に本丸東虎口櫓門を見る紅葉景色 |
|
本丸東虎口櫓門に進む |
|
石垣の礎石・真田石と紅葉・・・見頃はもう少し後 |
|
櫓門を越えて、右手に見る紅葉群 |
|
真田神社前の桜はすでに落葉 |
|
本丸跡の紅葉群が素晴らしい |
|
この付近、最高の見頃でしょう |
|
ムクロジの黄葉も見事 |
|
赤と黄色のコントラスト |
|
紅葉の下から北櫓を望む |
|
花木園の銀杏も鮮やか |
|
桜の紅葉・・・上田城跡公園の紅葉も見栄えがしました |
|
|
|
|