|
Nov. 7 '16 |
紅葉めぐりに余裕が出来たので、’08年に枝垂れ桜の撮影で一度訪れたことのあるここ布引観音(小諸市)を訪ねてみました。紅葉の名所とは聞いていましたが、やはり来てよかったと思えるくらいの紅葉景色に大満足しています。この布引観音は「牛に引かれて善光寺参り」の布引伝説でも有名で、結構きつい登りを15~20分くらい歩けば布引釈尊寺(本堂)までたどり着け、さらに、奥に進むと懸崖造りの宮殿(ぐでん)まで行くことが出来ます。桜の時も良かったが、紅葉景色がこれほどまでに魅力的とは想像もしていませんでした。 |
布引観音のある岩肌・・・信濃の耶馬渓ともいわれる
|
|
この信濃の耶馬渓を15~20分で上がる
|
|
入山入口・・・黄葉に包まれた登りは結構疲れます
|
|
目に染みるようです
|
|
こんなきれいな黄葉を見るのも久しい
|
|
さらに進む
|
|
岩肌と黄葉が織りなす景色
|
|
大木も沢山生える
|
|
懸崖作りの宮殿が見えました・・・まだ上がります
|
|
中腹に建つ仁王門・・・右上に宮殿を見て
|
|
布引山釈尊寺が見えてきました
|
|
布引山釈尊寺・・・’08年に枝垂れ桜の撮影で訪れています
|
|
布引山釈尊寺境内から宮殿(ぐうでん)を見る・・・まさに絶景かなです
|
|
少しズームアップして
|
|
宮殿(ぐうでん)に向かう・・・途中で見上げた紅葉
|
|
宮殿(ぐうでん)に来て・・・布引山釈尊寺方向を見る
|
|
紅葉に埋もれる布引山釈尊寺
|
|
布引観音のすぐ近くを流れる千曲川・・・布引観音の訪問は予定外でしたが、本当に来て良かった
|
|
|
|
|