東福寺の紅葉
Nov. 28  '13
 東福寺の紅葉、まさに京都を代表する紅葉の名所です。やや見頃のピークは過ぎたのかな・・・と心配しながらの訪問でした。が、まだまだ十分見応えがあり、約2000本あるというモミジの紅葉を愛でながら散策してきました。有名な通天橋からの眺めや反対に我流橋から望む紅葉景色はやはり聞いていた通りの美しさでした、がこの付近は紅葉の最盛期を少しすぎていたでしょうか・・・。でも、紅葉の海といわれるモミジ林に入ると瑞々しい紅葉の広がりがあり素晴らしい。また機会がありましたら、少し早目の時期に訪問してみたい。なお、東福寺は京都五山の一つに数えられ、臨済宗東福寺派の大本山です。

臥雲橋から通天橋方向を望む・・・この紅葉の海は少し見頃最盛期が過ぎたでしょうか

通天橋の入口付近の紅葉群・・・見頃ピークの紅葉が広がる

通天橋を歩く観光客・・・朝一番でもう人の波です

「通天紅葉」と呼ばれる広場に下りて・・・見頃の紅葉も沢山ありました

臥雲橋の反対側の紅葉群

通天橋を進んで振り返り・・・紅葉の海と表現される一帯です

通天橋を左手に入れて・・・

ズームアップして・・・見応えがあります

臥雲橋の反対側を見る・・・美しい紅葉です

紅葉の海の中に入って・・・今通った通天橋方向を眺め

オレンジ色が広がる一帯

谷間を見下ろす位置に来て・・・この付近、紅葉の最盛期は4、5日前でしょうか

曇天で紅葉の輝きがやや弱いのが残念

広角レンズも間に合わない広さです

黄葉が広がり・・・

見上げると、黄葉の傘に入る

紅葉模様・・・奥は経蔵

通天橋の入り口に戻って、もう一枚

龍吟庵に行く(前方)・・・左手は庫裡です

龍吟庵の入り口(中にある方丈は国宝)

落ち葉がいっぱい、きれいです

方丈南庭(龍吟庭)・・・静かな佇まいです

方丈西庭(有名な龍吟庭)・・・龍の昇天を石組みで表しているという

方丈南庭(龍吟庭)です
UP