 
 |
june 15 '23 |
時間があったので、静岡市葵区桂山の長光寺に寄り、約500種1200株あるという山あじさいを眺めてきました。一面あじさいが咲き誇る圧巻の景色ではないが、紫陽花を心から愛す人々にとってはこのような落ち着いた紫陽花景色に魅力を感じるのでしょう。ただ、私などはやはり色とりどりに豪華に咲く紫陽花が好みなので、地味な紫陽花景色はやや遠慮がちになります。 |
長光寺・本堂 |
 |
鐘楼周りのあじさい |
 |
本堂前に並ぶ山あじさい |
 |
相当の数の山あじさい |
 |
地蔵菩薩周りのあじさい |
 |
本堂裏手にある山あじさい群落 |
 |
雨に濡れた山あじさい |
 |
奥に進む |
 |
この付近も山あじさいでしょうか |
 |
結構の数のあじさいが咲く |
 |
振り返る景色 |
 |
長光寺の周辺を流れる中河内川が見えました |
 |
中河内川に出て吊橋を望み・・・のどかな風景です |
 |
 |
|
  |