 
 |
June 22 '11 |
圓藏院は南房総市の千倉にあり、安房の三巨刹の一つといわれています。この寺は地元でアジサイ寺として親しまれているようですが、規模はそれほど大きくありません。でも、訪れる人も少なく静かな佇まいの中でシットリと咲く紫陽花も風情があっていいものです・・・。 |
圓藏院参道・・・両サイドに紫陽花が咲く
|
 |
参道脇の紫陽花をズームアップ・・・ちょうど見頃です
|
 |
圓藏入口 本堂・・・安房の三巨刹の一つ |
 |
本堂横の小さなお堂前の紫陽花
|
 |
振り返って見る
|
 |
このお堂前にも紫陽花が咲く
|
 |
本堂を横から見て
|
 |
鐘楼を正面に見て・・・梵鐘には享保8、9(1723年~4)年の銘が刻まれている
|
 |
本堂奥の紫陽花群
|
 |
四国八十八か所巡礼の碑周辺の紫陽花群
|
 |
小さなお堂の前から見る
|
 |
境内にある巨大な蘇鉄・・・樹齢は数百年以上でしょうか
|
 |
 |
|
  |