![]() ![]() ![]() |
---|
July 7 '12 |
渋川市の伊香保に近いところに位置する渋川スカイランドパークの訪問は6年ぶり、以前撮ったアナベルは6~7分咲きほどだったので、いつか満開のアナベルを撮ってみたいと長い間思っていました。そして、もう見頃との情報を得て小雨の降る中訪ね、アナベルの咲く園内をゆっくりと散策してきました。このアナベルは 「白い貴婦人」 とも呼ばれて大変人気のある紫陽花です。風情ある雰囲気の中、雨に濡れて一面に咲き誇るアナベルの白い風景に接してことのほか心も和みました。 |
メインゲート 園内案内図 |
![]() ![]() |
園内の風景です・・・朝一番の入場で、まだ誰もいない |
![]() |
早速、目にしたアナベルの景色 |
![]() |
膨大なアナベル群に圧倒されそう |
![]() |
上の写真の左手にアングルを変えて |
![]() |
さらに進み・・・曇り空を明るくします |
![]() |
観覧車にお客さんは見当たらない・・・ |
![]() |
しばらく歩いて振り返り・・・あふれんばかりのアナベル、一番の景色でしょう |
![]() |
ゴーカートのりば方向に進んで |
![]() |
前方にアナベルの丘・・・見上げるアナベルも壮観です |
![]() |
少し進んで・・・6,000株、12万本あるというアナベルが見事 |
![]() |
歩く方向の右手を見上げて・・・ |
![]() |
この付近のアナベルはきれいに咲きそろう |
![]() |
アナベル越しに観覧車も見えて・・・ |
![]() |
歩いてきた遊歩道を振り返り・・・ |
![]() |
アナベルも最後、これから乗る観覧車を見上げて |
![]() |
アナベルの一輪をズームアップ、白い貴婦人です |
![]() |
アナベルとショウマの競演 |
![]() |
観覧車に乗り・・・窓が曇っていていい写真は撮れません |
![]() |
ウォーターランド前からメインゲート方向を写して・・・曇り空のアナベル、素敵でした |
![]() |
![]() |
'06年渋川スカイランドパークのアナベル |
![]() ![]() |