Dec. 10~17 '04 |
---|
グラナダはアンダルシア地方の中心地にあり、人口は約30万人の大都市です。シェラ・ネバダ山脈に抱かれた町はナスル王朝の征治、経済、文化の首都として栄えました。800年もの栄華を誇ったイスラム教国の史跡が点在し、古都の趣を漂わせていました。 |
セビリア市内観光 コルドバ市内観光 プラド美術館 トレド・セゴビア観光 |
アルハンブラ宮殿はイスラムのスペイン支配最後の牙城でした。 260年の栄華を極めた難攻不落の城塞は1492年キリスト教国のレコンキスタ (国土回復運動)により、無血開城を余儀なくされた。スペイン芸術の最高傑作といわれるアルハンブラ宮殿には王宮、アルカサバ(城塞)、カルロス5世宮殿、ヘネラリーフェ離宮など沢山の見所があります。 |
ヘネラリーフェ離宮から望む宮殿の全景(1) |
ヘネラリーフェ離宮から望む宮殿の全景(2) |
メスアール宮への入口 メスアール宮の装飾 |
メスアール宮の木組天井・・・当時の色彩と金箔が残されている |
メスアールの祈祷室のミヒラブ 丸いひだ飾りの噴水 |
コマレス宮ファザード・・・アルハンブラでの外交、政治活動の中核部分 |
有名なアラヤネスの中庭 柱廊の細工天井は見事 |
大使の間・・・ナスル朝の権力を象徴 アラブ装飾書体・・・碑文となっている |
ライオンの中庭と噴水 |
ベンセラッヘスの間・・・鍾乳石飾りの天井 水盤 |
二姉妹の間・・・鍾乳石飾りの天井 諸王の間 |
王の間の装飾 貴婦人の塔の柱廊・・・パルタル |
ヘネラリーフェ離宮に向かう途中の庭園 サンタ・マリア・アルハンブラ教会の鐘楼 |
カルロス5世の宮殿・・・アルハンブラ宮殿の一部を壊して建てられた |
宮殿内部は広い真円形の中庭・・・劇場となっています |
巨大なアルカサーバ(オメナッヘの塔とケプラーダの塔) |
裁きの門 当時の大砲 |
宮殿から望むアルバイシン地区・・・ナスル王朝時代の居住区 |
ヘネラリーフェとは「すべてを見尽くすものの楽園」 の意味で、王が宮廷の雑務からのがれて憩いの時を過ごすために14世紀に整備された夏の別邸です。パルタル/塔の散歩道を進むと新しい世界が開けて、効果的に配置された噴水や池が見えてきます。アーチを多用した回廊が多く、花の時期ですと一面に美しい花が見られるという。今は時期はずれでした。 |
ヘネラリーフェ離宮 |
庭園へのアプローチ 庭園入口 |
下の庭園・・・中央に伸びた池 アセキアの中庭 |
アセキアの中庭・・・アンダルス風庭園の様式 |
糸杉の中庭・・・この木に触るのは危険です 当時のトイレ場とか |
ミハスはコスタ・デル・ソル西のリゾート地フエンヒローラから北に8Kmのミハス山麓にある白い村。レストランで食事した後、美しい町並みを散策しました。 |
ミハスのみやげ物店やレストランが並ぶ |
ミハスの白い家並みをしばらく散策しました |
ラ・ペーニャ聖母礼拝堂 守護聖母像が奉納してある |
サン・クリストバル教会 ベッカム様が食事したレストランです |
ミハスからフエンヒローラ方面の海岸線を見る |
ミハスの美しく白い家並みが広がる 派手な飾りをつけたロバ・タクシー |
セビリア市内観光 コルドバ市内観光 プラド美術館 トレド・セゴビア観光 |