infm001.jpg

  
於、フェニックスCC & トムワトソンGC
                                                 Sep19~20 '02


  フェニックスカントリークラブは「ダンロップフェニックストーナメント」の舞台として、世界にその名を知られる27ホールの名門コース。場所は太平洋を望む風光明媚な日向灘にあり、樹齢150年を越える約60万本の黒松林にレイアウトされたシーサイドコースです。特に、「風」、「松林」という自然のハザードが大きな特徴となっています。同コースは、住吉、高千穂、日南の3コース(各9ホール)で構成され、トーナメントでは住吉、高千穂が使われます。「第29回ダンロップフェニックストーナメント」は11月21日(木)から開催されますが、世界最高のスーパースター、タイガー・ウッズをはじめディフェンディングチャンピオンのデビッド・デュバルやセルヒオ・ガルシアら世界の強豪が参加を決め一段と注目される大会になるでしょう。名挑会メンバー4名はこの名門コースに挑戦すべく、格安ゴルフツアーに乗って遠路宮崎までやって来ました。芝の補修で本グリーンが使えないところもありましたが、チャンピオンティー(フルバック)からのティーショットも許され満足するラウンドとなりました。何といってもティーショットが難しく、左右の松林に入れると1打や2打のペナルティは覚悟しなければなりません。住吉コースの8番パー3,9番パー5ではツアー選手になった気分でプレーしましたが、トーナメントプロがテレビで見せる華麗なプレーとはほど遠くゴルフの難しさを改めて認識しました。でもこのハーフ、石井氏は38回とプロ級のスコアーであがり、有川氏も40回とこれまた素晴らしいスコアーでしたが小沼氏、栗原はいまいち、スコアーは内緒にしろとの天の声でノーコメントで~す。

   宿泊はシェラトン・グランデ・オーシャンリゾート。優雅な広々とした客室からは太平洋の雄大な景観が眺望でき、このようなホテルに泊まることの少ない私にとっては幸せ以上の感激がありました。夕食は中華料理そして、アルコールもお腹に入りその勢いで宮崎市一番街へと繰り出しました。やや高級(?)そうなスナックに案内されイザベラさんというボーランド女性と歴史や政治について歓談しながらカラオケも歌い楽しい一時を過ごしました。

   翌朝はトム・ワトソンコースでのラウンド。世界で唯一トム・ワトソンの名前がついたコースで、フェニックスカントリークラブと同様松林にセパレートされた難しいホールが続き、バックティーからの距離7,012ヤードは想像以上に長くスコアーメイクに苦しみました。そのうえきょうは雨中のゴルフとなりましたが、寝覚めのよい栗原が頑張り前半39回は納得のスコアーで前日の借りを返すことができました。
   2日間のゴルフはまさに松林との戦い!!苦しめられた松林の怨念と堪能した宮崎の夜を胸中にしまいこみながら帰路につきました。では、いくつかの写真をご覧ください。


[フェニックスカントリークラブのレイアウト]

course_map.jpg


[高千穂コース1番ホールにて]                            [コース案内板]         

名挑会メンバー


        [コース内の黒松林]                                [早くもトーナメントの準備]

phoenix2.JPG phoenix5.JPG


[トム・ワトソンGCのクラブハウス]                    [トム・ワトソンGC、いざ出陣!]

tom-house.JPG tom-start.JPG


[そびえ立つホテル・・・シェラトン]                     [国際的なリゾートホテル]

シェラトンホテル シェラトンホテル


[住吉コース]
phoenix3.JPG

  バックティーからは196yd。トーナメントでは17番ホールとなり優勝争いの終盤を盛り上げる舞台です。左の林、右のバンカー、松の木に悩まされ4人ともパーオンならずでボギーが精一杯でした。(住吉コースはすべて本グリーン使用)

[有川さん]


[石井さん]


[小沼さん]


[栗原]



[高千穂コース]

phoenix4.JPG

  バックティーからの距離は427yd、トーナメントではスタートホールとなります。このホール、第1打の狙いが 難しく左右の林に打ち込んだりで4人ともパーが拾えず。なお、高千穂コースでは本グリーンが使えずサブグリーンのプレーでした。

[有川さん]


[石井さん]


[小沼さん]


[栗原]


                                                                                   。名挑会の紹介はこちら